サイドバー・クリニック概要
秋葉町ゆいクリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

クリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • ブログ
  • 健康
  • 頭痛
  • 2025年7月13日

「枕が原因かも?」〜頭痛と枕の意外な関係〜

朝起きたときに、頭が重い・ズキズキ痛む…。そんな頭痛、もしかしたら「枕」が関係しているかもしれません。頭や首を支える枕は、眠っている間の姿勢を決めるとても大切な…

もっと見る
  • ブログ
  • 健康
  • 2025年7月6日

ツーンと脳に効く?──ワサビと記憶力の意外な関係

ワサビの辛味の正体は、「6-MSITC(6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート)」という成分。ちょっと長くて覚えづらい名前ですが、この天然の化合物が抗…

もっと見る
  • ブログ
  • 健康
  • 2025年6月29日

歯磨きと便秘って関係あるの?──意外と深いつながりとは

「歯磨き」と「便秘」──この2つに何の関係があるの?と驚かれるかもしれませんが、実は、最近の研究や臨床の現場から、口の健康と腸の健康は密接に関係していることがわ…

もっと見る
  • ブログ
  • 疾患
  • 頭痛
  • 2025年6月22日

夜中に目が覚めるほどの頭痛…これって何?

「朝方、頭の痛みで目が覚める」ということで来院された方がいらっしゃいました。──そんな経験された方、いらっしゃいますか? このように、睡眠中や目覚める頃に起こる…

もっと見る
  • ブログ
  • 疾患
  • 頭痛
  • 2025年6月15日

つらい頭痛、我慢していませんか?─片頭痛との上手な付き合い方

「ズキズキと頭の片側が痛む」「光や音がやたらとつらい」「吐き気までしてくる」──そんなつらい症状を感じたことはありませんか?それは、もしかすると「片頭痛」かもし…

もっと見る
  • ブログ
  • 2025年6月8日

植物にも“血液型”!?—植物とヒトの不思議な共通点

10%程度の植物には、ヒトの赤血球表面に存在するABO式血液型の糖たんぱく質と同じ反応を示す糖たんぱく質を持っている植物が存在します。植物に血液はありませんが、…

もっと見る
  • お知らせ
  • ブログ
  • 2025年6月2日

開院1周年のごあいさつ

おかげさまで、当クリニックは2025年6月で開院1周年を迎えることができました。この1年、たくさんの方に支えていただき、日々診療を続けることができたことに、心よ…

もっと見る
  • ブログ
  • 健康
  • 2025年5月25日

コーヒーと認知機能・・コーヒーが好きな人は1日2〜3杯のコーヒーを飲んでみては

近年の研究により、コーヒーの摂取が認知機能の低下を遅らせる可能性があることが明らかになってきています。コーヒーに含まれる代表的な成分であるカフェインには、中枢神…

もっと見る
  • ブログ
  • 疾患
  • 2025年5月19日

一時的な記憶障害・・脳梗塞のことがあります

前日の出来事を覚えてない、ということで来院された方が来院されました。来院日の起床時からの記憶に問題はなく、手足の動き、しゃべる事にも問題はありませんでした。頭部…

もっと見る
  • ブログ
江の島のシーキャンドルが赤く灯りましたのアイキャッチ画像
江の島のシーキャンドルが赤く灯りましたのアイキャッチ画像
  • 2025年5月11日

江の島のシーキャンドルが赤く灯りました

5月は赤い赤色のライトアップが見られる機会が増えます。5月の「赤十字運動月間」にあわせ、全国各地の歴史的建造物やランドマークとなる建物などをシンボルカラーの赤色…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • 次へ
秋葉町ゆいクリニック
秋葉町ゆいクリニック 外観
院長
宇津木 聡
診療内容
脳神経外科、消化器内科、外科、内科
所在地
〒245-0052
神奈川県横浜市戸塚区秋葉町444-2
電話
050-3355-5321
アクセス
富士橋」バス停下車徒歩5分、「秋葉三叉路」バス停下車徒歩8分
  • ホームページ
  • WEB予約
カテゴリ
  • Uncategorized (1)
  • お知らせ (6)
  • ブログ (74)
  • 健康 (29)
  • 疾患 (31)
  • 頭痛 (10)
人気記事
  1. 帯状疱疹ワクチン接種で認知症リスクが低下する? 20729views
  2. 大きなくしゃみは仕方ないのか? 13793views
  3. 頭痛のない閃輝暗点は危険な信号なのか 13697views
  4. 「健康寿命」という言葉をご存じですか? 12616views
  5. 泣くことはいい事なんです 11785views
最新の投稿
  • AIによる新しいインフルエンザ診断を始めました― 鼻に綿棒を入れず、“のどの写真”だけで判定 ―
  • 禁煙治療内服薬が使用再開に―今こそ、禁煙を始める絶好のタイミングです ―
  • 足がつる(こむら返り)ってどうして起きるの?
  • 「頭痛薬の飲みすぎ」が原因? ― 薬物乱用頭痛について
  • 尿の通り道が詰まると腎臓が弱る ― 腎後性腎不全とは
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年11月 (5)
  • 2025年10月 (4)
  • 2025年9月 (5)
  • 2025年8月 (5)
  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (1)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© 秋葉町ゆいクリニック